教室案内(内容、料金など)|瑞江・篠崎・竹ノ塚のNAKAZONOピアノ教室
NAKAZONOピアノ教室は瑞江(篠崎)教室と竹ノ塚教室の2か所でレッスンを行っています。1年に1度発表会を行っており、楽しく明るい雰囲気の中でも成長のための厳しさもあります。幼児から高校生、大人の方まで幅広くそれぞれの状況に合わせた個別レッスンを提供しています。
瑞江教室
江戸川区南篠崎町1丁目22-20(瑞江駅徒歩15分)
竹ノ塚教室
足立区伊興2丁目13-7(竹ノ塚駅徒歩15分)
※現在は瑞江教室のみ若干名募集しております。
竹ノ塚教室はレッスン枠に空きがないため、新規の生徒さんは予約のみの受付となります。レッスン枠が空き次第のご案内になります。

レッスン室の様子
竹ノ塚教室
ピアノ教室で使うグランドピアノ
※グランドピアノG3を使用しています。

瑞江教室
ピアノ教室で使うグランドピアノ
※グランドピアノG3を使用しています。

■レッスン内容
月謝(料金)
レッスン回数
年間47回(発表会とリハーサルの2回を含む)
※回数を多めに設定しています。
未就学児や小学生のまだ基礎ができていない時期は特に、きめ細かい指導が必要と考えています。
レッスン方式
対面での個人レッスンが基本。
※ただし希望される方はオンラインレッスンも可能。
月謝(料金)
・入会金
→なし
●通常コース
・30分レッスン
→10,000円/月
・45分レッスン
→14,000円/月
・60分レッスン
→18,000円/月
※その他、上記とは別に運営管理費として1,000円/月かかります。
※音高・音大を受験されるかたは別途ご相談ください。
※兄弟、姉妹、親子の場合は、2人目より1,000円割引させていただきます。
●単発レッスンコース
・1レッスン 5,000円
(1回1時間程度)
★Q&A
Q1. 体験レッスンは無料ですか?どのくらい時間かかりますか?
A. はい、初回に限り無料で体験レッスンを行っています。実際にレッスンを体験しレッスンの雰囲気を体験していただくことと、
教室でのお約束事などをお伝えします。その後、気に入っていただけたら、ご入会の流れになります。
Q2. 初心者からでも通えますか?
A. はい、もちろん大歓迎です。今の生徒さんの7~8割は初心者からNakazonoピアノ教室に入会されています。
Q3. ピアノを持っていません。それでも入会できますか?
A. 入会が決まったら、お早目のご用意をお願いしています。入会したらすぐにピアノを使った宿題が出るものとお考え下さい。
Q4. 電子ピアノでも大丈夫ですか?
A. 音楽的な耳を鍛える点、鍵盤のタッチの感覚を訓練する点から、できれば本物のピアノを推奨しています。
ですが、住居環境などご家庭によってご事情があると思いますので、電子ピアノでも可能です。
キーボードは、鍵盤の数が足りずタッチも軽くピアノとはほとんど別の楽器なので不可です。
コンクールを受けるようになったりすると、多くの方がアップライトピアノに買い替えることが多いです。
Q5. 瑞江教室、竹ノ塚教室でサービス内容に違いはありますか?
A. レッスンの内容に違いはありませんが、瑞江教室は防音室内で、竹ノ塚教室は防音設備のないお部屋でレッスンをしています。
ピアノはどちらもYAMAHAのグランドピアノC3です。
Q6. 親がピアノを弾けなくても大丈夫ですか?
A. 問題ありません。当教室で上級レベルまで成長した生徒さんでも、ご両親はピアノ経験ないケースが多々あります。
どちらかというと、ピアノの習慣づけのサポート(お声がけ、勇気付け)の方が重要です。ご両親がお子さんのピアノに興味を示すことができれば、
ピアノ経験がなくてもお子様は成長していきます。
Q7. 練習時間はどのくらい必要ですか?
A. 基本的に毎日必ず練習するよう指導していきます。時間は年齢やレベルによって様々(15分から2時間程度)です。
何年にもわたって毎日何かを継続するという経験はお子さんにとって貴重な人生経験となるはずです。
Q8. レッスンに親が付き添った方が良いですか?
A. 各ご家庭の方針にお任せしていますが、生徒さんの状況によってはこちらからご提案することもあります。
(親がいないと成り立たないケースもあれば、親がいない方が委縮せずに演奏できるケースもあります)