2025年に行われたNakazonoピアノ教室第11回ピアノ発表会のプログラム詳細です。

【ソロの部】

1.3歳  のぼっておりて(トンプソン)
      たこたこあがれ(日本のうた)
2.年中  きらきら星(ぴあのどりーむより)
    メリーさんのひつじ(ぴあのどりーむより)
3.年中  幸せな魔女(バスティン)
    道化師たち(ギロック)
4.年長  だれかいるの?(後藤ミカ)
    シラノドベルジュラック(メトードローズ)
5.年長  たんぽぽがさいた(平吉豪州)
    ガラスのくつ(ギロック)
6.年長  クロクマの子守歌(森山智宏)
    いろえんぴつ ならんだ(轟千尋)
7.小1  よろこびのうた(ベートーヴェン)
    さあ、はじめます(メトードローズ)
8.小1  ジプシーキャンプ(ギロック)
    夏の夜空の星(ギロック)
    パリの花売り少女(ギロック)
9.小1  すなおな心(ブルグミュラー)
    土人のおどり(中田喜直)
10.小1 夜の教室(後藤ミカ)
   チューリップのラインダンス(平吉毅州)
11.小1 真夜中の火祭り(平吉毅州)
   ワルツ第19番(ショパン)
12.小1 インヴェンション第13番(バッハ)
    タランテラ(モシュコフスキー)
13.小2 まほうつかい(久米詔子)
   森のかもつれっしゃ(田丸信明)
14.小2 女王様のメヌエット(ギロック)
    おもちゃのダンス(ギロック)
15.小2 アレグロ(テレマン)
    むかしむかし(兼田敏)
16.小2 スペインの休日(ギロック)
17.小2 金平糖(湯山昭)
    バウムクーヘン(湯山昭)
18.小3 ソナチネ第1楽章(ギロック)
19.小3 パリの休日(ギロック)
    はちどり(ギロック)
20.小3 悲しいワルツ(ギロック)
    小さな黒人(ドビュッシー)
21.小4 タランテラ(ブルグミュラー)
    マズルカヘ長調Op.68-3(ショパン)
22.小5 ソナチネOp.27-18(カバレフスキー)
    夕方のうた(中田喜直)
   海の風景(ギロック)
23.小5 雪は踊っている(ドビュッシー)
    マズルカ変ロ長調Op.7-1(ショパン)
24.小5 即興曲 変ホ長調Op.90-2(シューベルト)
25.小5 ピアノソナタ第18番K.576第1楽章(モーツァルト)
   映像第1集より「運動」(ドビュッシー)
26.小6 ソナチネアルバム第9番全楽章(クレメンティ)
27.小6 アンダルーサ(グラナドス)
    ワルツ第12番(ショパン)
28.中1 イタリア協奏曲BWV971第1楽章(バッハ)
29.中1 スケルツォ第1番(ショパン)
30.中2 ピアノソナタ第17番「テンペスト」第3楽章(ベートーヴェン)
31.中3 信頼(メンデルスゾーン)
    スペイン風のワルツ(香月修)
32.中3 プレリュード第15番「雨だれ」(ショパン)
33.高1 即興曲 変ト長調Op.90-3(シューベルト)
34.(大人) アヴェ・マリア(カッチーニ)
35.(大人) 平均律クラヴィーア曲集第1番プレリュード(バッハ)
        ユーモレスク(ドヴォルザーク)
36.(大人) ポロネーズ第6番「英雄」(ショパン)

【連弾の部】

37.3歳、お父さま  あひるのさんぽ(田丸信明)
38.年中、お母さま  ちょうちょう(ドイツ民謡)
39.年中、小2    みつばちマーチ(外国の曲)
40.年長、お母さま  こぎつね(ドイツ民謡)
41.年長、お母さま  メリーさんのひつじ(アメリカ民謡 編曲:轟千尋)
42.年長、お父さま  風の谷のナウシカより「王蟲との交流」(久石譲 編曲:内田美雪)
43.小1、小5    ロンドン橋(イギリス民謡)
44.小1、お母さま  魔女の宅急便より「仕事はじめ」(久石譲 編曲:安蒜佐知子)
45.小1、お母さま  バイエルであそぼうより「りゅうのなみだ」(バイエル 編曲:三枝成彰)
46.小1、高1    天空の城ラピュタより「君をのせて」(久石譲 編曲:澁谷恵梨香)
47.小1、中3    プリンク・プランク・プランク(アンダーソン 編曲:轟千尋)
48.小2、お母さま  ビッグ・ベンのかね(外国の曲)
49.小2、小2    一週間(ロシア民謡)
50.小2、お母さま  summer(久石譲 編曲:久隆信)
51.小3、小6    ハート・アンド・ソウル(カーマイケル 編曲:轟千尋)
52.小3、小5    千と千尋の神隠しより「いつも何度でも」(木村弓 編曲:大宝博)
53.小3、お母さま  もみじ(岡野貞一 編曲:轟千尋)
54.小4、中2    ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
55.小5、お母さま  組曲ドリーより「こもり歌」(フォーレ)
56.小5、中1    剣の舞(ハチャトゥリアン)
57.小1、小6    動物の謝肉祭より「フィナーレ」 (サン=サーンス)